ベンドア系
2022で、ネアルコが親系統昇格したらしい
目次
  - ベンドア 
    - テディ
    
    
    
 - ザボス
    
    
 - サイリーン
    
      - ライジングフレーム
      
      
 - ファラリス
      
      - ネイティヴダンサー ★
 - フェアウェイ
        
        
      
 - トムフール
        
        
      
        
 - ファロス
      
        - ネアルコ
        
          - ニアークティック
          
          
 - ナスルーラ ★
 - ロイヤルチャージャー ★
 - ダンテ
 - モズボロー
          
        
 
     
       
    
     
  
   
 
  - シャーガー系(要自己保有、2005年定年)
  
    - 自己保有しないと史実同様1年で行方不明になるものだと思われる。
    
 - 史実産駒も多くないので、自己生産で。
  
 
 
  - バックパサー系(種牡馬引退:1978年)
  
    - 今回は猶予が2年間しかないため確立はほぼ不可能とみてよさそう(最低でもEDIT等必須)。
    
 - マルゼンスキーやシーキングザゴールドの母父でもあるので、確立はしたかったけど
  
 
 
ベンドア傍流
  ヒシマサル系(要SP種牡馬、1982年定年)
  
  
    ヒシスピードが来るなら努力次第でできる…のか?
    事実上のタイムリミットはヒシマサヒデ引退の1980年か。
    
    多分能力的にもおいしくはなさそうなので、趣味の範疇か。
  
    - →ヒシマサルは登場しない模様。多分2代目との兼ね合いもあるかも
  
 
ホームに戻る